相対的な捉え方をすること 本ブログについて X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.03.05 今日の勉強会で学んだこことは、相対的に人と関わること その人が持つことが全てではないのですが 絶対的に考えていました。 つまり、正しい正しくないということです。 特に、企業やサービスを提供している人や先生的立場の人に対して 絶対的と認識して正しさを求めてしまっていました。 人は相対的。全知全能ではない。 見え方捉え方等様々あります。それをかちっと決めすぎず、 そうなんだ、として受け止めること。 ありがとう!!!
コメント