偏りを感ずる

このやり方でいいんだー、としていたことが

うまくいかなくなった時に

考え方の捉え直し検討をしてみる。

上手くいかなかったことは何が原因なのか、どうすれば上手くいくのか

その時に起きた出来事の履歴を追うこともそう

あとは

今までそれと選択してきた自分を辿っていって、捉え方を修正すること

いつもつまづいているところであるなら

おそらく、今起きた出来事の改善方法は、以前にしてきた選択肢にも同じ改善が

当てはまるはず。

何を持って当てはまるとするかは見方によって異なるので

できた事象を抽象化して、この時の気持ちになった時のことを思い起こして

考えてみるとプラスな方向に進みそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました