やっとつながった。いくぞ!!

このブログを書くことが決まった最初の1ページ。今やっていることをお伝えします!

  • 何をやろうとしているか
  • ビジネススクールについて
  • コーチングについて
  • カウンセリングについて
  • 走りだしはビジネススクール

何をやろうとしているか

自分の頭だけでぱっと出てきたことは、

経営 コーチング カウンセリング アナウンス力

今はこれらを学びたいと思っています。

経営

仕事そのものを自身の考えていきたい事柄にすることによって仕事の時間を費やせるので生業としていこうと思います。

以前も考えたことがありますがなぜ実行をしなかったかを振り返っておこうと思います。

自分にはスキルがないことと、人からお金をもらうことに恐怖を感じるからです。責任とは何だろう。

不安や心配な気持ちでしたが向き合おうと思った理由は、いつまでたっても今の状態のままだったらできる日が来ることはないからです。

「お金をもらう」という責任を負ってきちんを自分のものを提供する。それは怖いことですが自分が成し遂げたいことに四六時中向き合うためには必要と考えました。

余談ですが学生時代、バリバリのキャリアウーマンになるぞ!と思ったものの今考えることは

いかに早く仕事を終えてプライベートを充実させるか。

効率のいいひとのように聞こえがちですが私の場合はそうではなく惰性です。

コーチング

人を前向きにするという面においてぜひ身につけたいスキルと考えました。人に勇気を贈るにはこの力を活用する必要がある。

ありたい姿、もっとこうなりたいという願望を夢として終わらせるのではなく、現実にするために支援する力。

実は23歳くらいの時にコーチングを学びたいと考えたことがありました。ただ、費用が高い!!

きっと今の自分で学んでも社会人経験が少ないので吸収できるところが少ない可能性があるから保留にしとこう、と言い訳をつけてやめました。

今は以前より身に着けたい理由がクリアになっています。そしてお金も増えた!笑

カウンセリング

こちらも活用したいスキルです。これは人と心を通わせるための手段となると考えています。

心屋さんという方のカウンセリングについて一目置いています。

心屋さんのほかの講師の方の体験に参加させてもらったところ人の本質に迫るといいますか、涙を流して自分と向き合っているセッションを目の当たりにした時、自分に必要なスキルと思いました。

アナウンス力

人前に出ることが私の強みです。

人が好きで人前で効果的に表現するにはどうすればいいかを考え実行し改善していくことに時間を費やすことが心地いいです。

その力を生かせると考えるのはアナウンス力と考えます。

万人に聞こえのいい話し方をすること。そのためにはこのスキルが必要と考えます。

今考えていることとして、1対1の対面のアプローチと複数名の方に向けて発信する力の二軸を持とうとしています。

今学ぶ先を選定していることは以下です。

  • ビジネススクール
  • コーチングスクール
  • アナウンススクール

※ カウンセリング力は、心屋さんと決めています。

ビジネススクールについて

国が支援しているビジネススクールがあり、安価で受講できますので挑戦してまいります。書類選考と面接がありまして

ありがたいことに書類選考は通ったので、来週面接に挑みます。

コーチングスクールについて

YouTubeで素敵な方を見つけました。残念ながら今月は向かうことができませんが次回にお会いしようと考えています。

その方は、無意識の領域にアプローチしようという方で、その動画により今回のこのブログを書くきっかけを与えてくださいました。

ありがとうございます!

また、ICFというコーチングは国際資格で、コーチング資格の中で一番有名な資格のため、それをとりスキルを身に着けます。

今コーチングスクールを探しているところでして、次回CAMコーチングスクールのお話をお聞きしてきます。

アナウンススクールについて

先日現役アナウンサーの人が講師をしているサービスの体験をしました。

内容は自身がブラッシュアップしていける内容で受講する意義があると思いました。

ただどこのサービスにすればいいのかが難しいです。

体験といってもかじるくらいの部分なので本質的なところが見えないといいますか。

そのため、アナウンサー経験のあるコーチングされている方にコーチングしていただきながら相談してみましたが

結論、いろいろみてみるところに着地しました。

どうやって進めていこうか、、。

走りだしはビジネススクール

コーチングと、アナウンス力は合間に同時進行で探していき、まずはビジネススクールに入れるように準備します。

ビジネススクールは次回面接なので何を伝えるか、考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました